出張中にコケたよぉ(TT)v
久しぶりに1泊出張してきた。ファシリテーションテキストを仕上げるにあたってのたたき台を作ったのだけど、そのたたき台をもとに打ち合わせをし手直しをし、編集(?)とっても市販本じゃないんだけど、編集担当者の目の前で(?)手直しして…という作業を夜中までして、その日はホテルにチェックイン。
次の日は営業営業。
地図を見ながらきょろきょろ歩いていた。目の前を同じ方向に男性が歩いていたのだけど、その人の後ろをついていくような形で地図を見てはあたりをきょろきょろ。
と、ある道で右に右折するところがあった。右折した途端、足元かから崩れてコケた。
気が付いたらコケていたから、びっくり、いつもなら反射神経がいち早く反応して
無理な体制をとってでもコケないようにしていたんだけど。
そのためか、足と肩を少しひねったようでじーーーーーーんとしている。
交通事故以来、足が弱くなったのか足元がほんの少し斜めに下がっている場所でもコケるようになった。
ふと見ると、私がコケタあたりだけコンクリートが三角形の形で段差があった。
ちょっと大きめの三角形の積み木を乾いてないコンクリートにあてたのかしら?って感じで段差があり
どうやらそこにちょうど足を入れてしまったようだ。
帰宅後、すぐに湿布したが、両足に肩。
今日は、字を書くのもヘロヘロなくらい腕が重い。
土日含め、おとなしく過ごすことが決定・・・かな。
関連記事